初心を忘れない
答えは自分の中にある。
組織にいると色々な「しがらみ」があり、良くしようと思っても、組織としてそれができない。ということが多々ありました。
会社のルールだから。組織だから足並みを揃えなきゃ
これは一理あります。1人が勝手な事をしてしまうと、当然組織は回りません。
ただ、このリハビリ業界においてそれをやってしまうと、治りません。
病院など良い例ですよね。明らかにその靴だと良くならないと分かっていても、それをお勧めすることができません。物販なんかは特にそうですよね。
これを使った方がもっと改善するのに、、、できません。
保険という枠に縛られているからです。
もちろん、保険という制度は個人の負担を減らしてくれる、ありがたい存在です。
ですが、最低限の治療しか受けられないのも事実です。
これからは、自分で自分の健康を作る時代です。
今の世の中は、簡便な情報だったり、ビジネス的な要素が多く、売れればいいので、正しい情報を見極めるのは難しいです。
専門家ですらこうなので、一般の人は見分けられないです。
また、自分の身体の状態をお医者さんに説明しても、代わりに痛みを感じることはできないため、患者さんがどのくらい痛いのか、どんな痛さなのか、何が原因になっているのか?
本人以上に分かる人はいないのです。
私は、理学療法士として、医療、介護業界に携わる中で、どうしたら痛みがとれるのか、一人でも多くの方が、自分で治すやり方を知って、楽しく、健康で居続けられる、やればできるという手答えを感じられる事を目指して発信していきます。
これが皆様にとって役立つものであると信じて疑っておりません。
身体を触れることは、思っている以上に難しいし、物凄く奥が深いです。食品もそうですよね。食べる価値がない商品なんて沢山あります。
シンプル イズ ザ ベスト
首・肩・手・腰・膝・足など人間の身体は全て繋がっています。
よって「筋肉を再教育」することで血液の循環を良くし、自然治癒力を最大限に高めます!
長野県 松本市 整体院 姿勢専門整体Life 小泉
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/15
-
なぜ、股関節の痛みをかばい続けると、腰痛を引き起こすのか?
query_builder 2022/05/08 -
腰痛を根本から治す考え方
query_builder 2022/05/05 -
なぜ、腰に「異常がない」のに、腰が痛いのか?
query_builder 2022/05/02 -
腰痛の8割が原因不明
query_builder 2022/04/20