国家資格 理学療法士の資格とアメリカで50年の実績ある「エゴスキュー体操」
「健康」とは「問題のない人の建物」と書きます。
漢字は本当に奥が深いです!
例えば、「建物」の場合、柱や鉄骨が歪んでいたら、建物自体が傾いて、どこかで、電気の配線が切れる、排水管がうまく流れない、などの不具合が起きます。
同じように、「人間」の場合も、体が歪んでいれば、色々な問題が生じ、病気や痛みという症状になって現れるのです。
垂直水平90°が建物も人間も一番強度が高いということです!
本来、体は歪みがなければ、痛みが起きないだけでなく、呼吸器系、血液やリンパの流れ、循環器系、代謝系、神経系、消化器系、のすべてが滞ることなく、スムーズに活発に作用します。
自己治癒力、免疫力も高まり、私たちは「健康」を簡単に維持できるのです。
内臓などの臓器の位置がずれると、色々なトラブルになるのは想像できると思います!
ここで必要になってくるのが、
「解剖学的、生理学的、生体力学的な原則に基づいた運動療法であるかどうか」
人間の身体は、骨格や筋肉などが全て繋がっていて、一体となってユニットとして機能しています。
絡まったコードを解く時に「解く順番」があるように、端から一つずつ順番に解いていく必要があります。
例えば腰が痛くて、腰のレントゲンをとっても、根本の原因は腰ではなく、首や、足首からきてることも多々あります。
実は足の親指が原因だったことも、、、それぐらい繋がっているというのは、奥が深いです。
そのため、全身を診ていく必要があります。
運動のプロである理学療法士の出番です。
「姿勢」というゴールが明確。後はあなたが実践するだけです!
簡単な動きが多いため、歯磨きと同じで毎日の習慣にすることができます。
一度お試しください!
首・肩・手・腰・膝・足など人間の身体は全て繋がっています。
よって「筋肉を再教育」することで血液の循環も良くし、自然治癒力を最大限に高めます!
長野県 松本市 整体院 姿勢専門整体Life 小泉
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/05/15
-
なぜ、股関節の痛みをかばい続けると、腰痛を引き起こすのか?
query_builder 2022/05/08 -
腰痛を根本から治す考え方
query_builder 2022/05/05 -
なぜ、腰に「異常がない」のに、腰が痛いのか?
query_builder 2022/05/02 -
腰痛の8割が原因不明
query_builder 2022/04/20